イベント

スーパーフライデーが迷惑!ソフトバンク以外もクーポンは使える?

スーパーフライデー

ソフトバンクのスマホを使っている人なら、もはや知らない人はいないであろう”スーパーフライデー”!

 

ソフトバンクユーザー限定で毎週金曜日に、牛丼やサーティーワン、ファミチキなどの対象商品が無料になる超太っ腹なイベントです。

 

しかしスーパーフライデー当日に商品が無料になる店舗は、どこも行列だらけ…

 

お金を払って購入する人が優先になる場合もありますが、一緒に並んで購入が基本ですし落ち着いて食事できないので迷惑以外の何物でもありません。

 

今回「スーパーフライデーが迷惑!」と困っている人達の声や、ソフトバンク以外でもクーポンが使えるのかまとめました。

スポンサーリンク

スーパーフライデーのとは?

スーパーフライデーは”毎週金曜日に驚きとワクワクを!”をテーマにした、ソフトバンクユーザー限定のイベントです。

 

イベント内容は非常にシンプルで、スーパーフライデーのクーポン対象店舗に行くと商品が無料で貰えるというもの。

 

元々はソフトバンクの携帯電話サービス開始10周年を記念したイベントとして、期間限定で行われるはずでした。

ソフトバンク 10周年

 

しかし第1弾が大好評だったため、現在はソフトバンクの鉄板イベントになり、第2弾・第3弾と毎年ガンガン開催されています(^-^;

 

過去スーパーフライデーの対象になった店舗と商品はこちら

  • 吉野家 牛丼1杯(条件付きで2杯無料)
  • ミスタードーナツ ドーナツ2個無料
  • サーティーワンアイスクリーム レギュラーシングルコーン1個無料
  • セブンイレブン 対象のPB商品1個無料
  • 銀だこ たこ焼き4個無料
  • ファミリーマート ファミチキ1個無料

今後もソフトバンクは対象店舗の開拓を進めていくとのことなので、ソフトバンクユーザーは毎回どことコラボするのか発表されるまで楽しみにしている状況です!

スポンサーリンク

 

スーパーフライデーが迷惑!ソフトバンクユーザー以外の声は?

ソフトバンクユーザーからすれば、スーパーフライデーは人気商品がタダでもらえる非常にありがたいイベントです。

 

しかしソフトバンクユーザー以外からすれば、金曜になるとゾロゾロ店舗に集まってくるソフトバンクユーザーは迷惑以外の何物でもありません。

 

コンビニだと無料クーポンを利用する目的で訪れる、お客さんの時間帯にばらつきがあるのでマシかもしれません。

 

しかし牛丼なんかが対象の時は最悪で、昼・夕食の時間帯に集中してソフトバンクユーザーが訪れるので店舗は大混雑、ドライブスルーは大渋滞ですm(_ _)m

 

ツイッターを観ても以下のように「迷惑」の嵐…

スーパーフライデー 迷惑 スーパーフライデー 迷惑1 スーパーフライデー 迷惑2

 

毎週こんな迷惑な状態だと、スーパーフライデーがソフトバンクのイメージアップに繋がるかイメージダウンに繋がるか分からないですよね(^-^;

 

今後はソフトバンクユーザー以外に迷惑をかけない方法も考えてほしいものです。

 

 

ちなみに私はソフトバンクユーザーでスーパーフライデーも利用していますが、このイベントはあんまり好きではありません…

 

理由はスーパーフライデー当日は”無料なので貰いに行かないといけない義務感”が発生して変なプレッシャーを感じるからです(^-^;

 

贅沢な悩みといえばそれまでですが、同じような気持ちのソフトバンクユーザーは多いのではないでしょうか?

 

スーパーフライデーのクーポンはソフトバンク以外も利用可能?

なんとかソフトバンク以外の人がスーパーフライデーで得する方法を探してみましたが、思いつきませんでした。

 

まぁソフトバンクユーザー限定のイベントなので当たり前なのですがw

 

ただソフトバンクユーザーでなくても、スーパーフライデーのクーポンを利用することはできます!

 

やり方も簡単で、スーパーフライデーを利用しないソフトバンクユーザーから、クーポンURLが着いたメールを転送してもらうだけです。

 

牛丼や甘いものが苦手な人やダイエット中の人は、スーパーフライデーを利用しないのに当日のみ有効の無料クーポンを受け取ることになります。

 

「どうせ食べないならちょうだい!」と、ソフトバンクから届いたメールを転送してもらいましょう。

 

ただしソフトバンクはクーポンの譲渡を禁止しているので、この方法を行う時はあくまで自己責任でお願いしますm(_ _)m

スポンサーリンク

関連記事