たくさんのドラマ・映画で名演技を披露する以外に、歌手としても成功を収めている俳優・菅田将暉さん。
今では「テレビを見ている日本人なら、誰でも知っているのでは?」といえるほどの知名度を誇っていますが、そもそもブレイクのきっかけは何だったのでしょう?
また菅田将暉さんがなぜ人気なのか分からず、イケメン扱いされている現状について疑問を頂いている人も多いようですね。
今回、菅田将暉さんはなぜ人気なのか、ブレイクのきっかけやイケメン扱いされる理由と併せてまとめていきます。
菅田将暉はプロフィールが完璧すぎる?
まず菅田将暉さんのプロフィールから、おさらいしておきましょう♪
- 本名:菅生大将(すごう たいしょう)
- 生年月日:1993年2月21日
- 出身地;大阪府箕面市
- 身長:176センチ
- 出身校:大阪府池田高校(中退)
- 所属事務所:トップコート
菅田将暉さんの本名は”菅生大将(すごう たいしょう)”といい、男らしさ全快のカッコイイ名前ですよね~
本名は公表しているので、そのまま芸能活動しても良い気がしますが、苗字の”菅生”が読みにくいので菅田将暉(すだ まさき)として活動しているようです!
身長は176センチと高く、最終学歴である大阪府の池田高校は上京して芸能活動するために中退したものの、偏差値は64とかなりのインテリ校。

画像は高校時代の菅田将暉さん。今と違ってカッコイイより可愛いよりの見た目ですね~
さらに幼い頃からスポーツが得意だった菅田将暉さんは、高校まではサッカー、高校からはアメフトに明け暮れていたようです。
見た目・頭脳・運動神経、すべてを兼ね備えている菅田将暉さん、芸能界で成功を収められたのも納得です(^^)/
菅田将暉、ブレイクのきっかけは?
今をトキめく若手俳優のほとんどには、ブレイクするきっかけとなった”出世作”が存在しますが、菅田将暉さんにはブレイクするきっかけとなった出世作が存在しません。
菅田将暉さんは「仮面ライダーW」の主演で俳優デビューし、子供とママの支持を集めた後、
- ドラマ「民王」
- 連続テレビ小説「まんぷく」
などに出演し、さらに幅広い世代の認知度を高めていきます。

若手俳優の登竜門といわれている仮面ライダー役を、きっちりこなしているのもさすがです♪
その後auのCM「三太郎シリーズ」で鬼ちゃん役を務め、若い世代の人気を獲得した後、
- 映画「暗殺教室」「銀魂」
- ドラマ「校閲ガール」「三年A組」
と次々ヒット作に出演し、現在の地位を確立しました!
私もドラマ「校閲ガール」と「三年A組」はリアルタイムで観ていましたが、どちらも菅田将暉さんの演技力が光る良作だったと思います。
イケメン役からミステリアスな役まで、色んな作品で色んな顔を見せてくれる俳優・菅田将暉さん。
ブレイクのきっかけとなる作品がなくても日本トップレベルの知名度を誇る俳優として活躍できるのは、画面映えするルックスと卓越した演技力の賜物でしょうね(^^)/
菅田将暉は、なぜ人気?イケメン扱いだけど実際は…
イケメン俳優の代表ともいえる菅田将暉さんは、
- 2008年ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリスト
- オリコン「第10回恋人にしたい男性有名人ランキング」10位
などイケメンを裏付けする賞もたくさん獲得していますが、「なぜ人気なの?」「イケメン扱いされている理由は?」なんて声が多いのも事実です。
特徴的な顔をしている菅田将暉さんは、同世代の俳優である山崎賢人さんや吉沢亮さんのような”正統派イケメン”というより、
- 松田翔太さん
- 綾野剛さん
などが当てはまる、”雰囲気イケメン”の部類に入るのではないでしょうか?
私自身、菅田将暉さんはイケメンだと思っていますが、顔がカッコイイというよりオーラ・雰囲気がカッコイイと思うんですよね~
例えば、
- 落ち着いている大人ぽい雰囲気
- シャープな顔立ち
- オシャレな髪型
- 独特な服装
等々…
顔ではなく菅田将暉さんがまとっているオーラがかっこよぎるため、世間からイケメン扱いされるのでしょう。
他にも様々な作品に出演し、毎日のように菅田将暉さんの顔をみていたのも、知らず知らずのうちにイケメン扱いしてしまう一つの理由だと思います。
まだ20代なのにシリアスな役からコメディチックな役まで完璧にこなす菅田将暉さんは、まさに”才能の塊”ですよね!
世の中の女性(男性)は菅田将暉さんの雰囲気や才能に惚れ、イケメンだと錯覚しているのかもしれませんw
まだまだ人気が衰えることを知らない、魅力たっぷりな菅田将暉さん、今後の活躍も楽しみですね(^^)/