ドラマ

SPEC(スペック)の見る順番!放送順以外が面白いし意味も分かる?

スペック 見る順番

戸田恵梨香さんと加瀬亮さんがダブル主演して人気を博した2010年のドラマ「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」。

 

連ドラの後にスペシャルドラマ、劇場版2作品とエピソードがたくさんあるので、初めて見る人はどの順番で見ればいいのか迷うはず。

 

私はSPEC(スペック)のドラマ・映画全てを制覇していますが、実は放送順で以外で見ても面白いし、意味も分かりやすいと知っていましたか?

 

今回、今からSPEC(スペック)を見たいと思っている人に向け、SPECの見る順番についてお伝えしたいと思います!

 

SPEC(スペック)シリーズ、見る順番は?

SPEC(スペック)は連ドラのエピソードが全10話、スペシャルドラマ2話、劇場版が3作あります。

 

連ドラ

第1話 甲の回 魔弾の射手
第2話 乙の回 天の双眸
第3話 丙の回 漂泊の憑依者
第4話 丁の回 希死念慮の饗宴
第5話 戊の回 堕天刑事
第6話 己の回 病の処方箋
第7話 庚の回 覚吾知真
第8話 辛の回 魑魅魍魎
第9話 壬の回 冥王降臨
最終回 癸の回 百年の孤独

 

スペシャルドラマ

SPEC~翔~ 2012年4月1日放送
SPEC~零~ 2013年10月23日放送

 

映画

劇場版SPEC~天~ 2012年4月7日公開
劇場版SPEC~結~ 前篇『漸ノ篇』 2013年11月1日公開
劇場版SPEC~結~ 後篇『爻ノ篇』 2013年11月29日公開

 

これだけのエピソードがあるので、今から見始める人は見る順番に悩むと思いますが、せっかくなら一番面白い順番で見たいもの。

 

そこでSPEC(スペック)を全て見終えたばかりの私が、おすすめの見る順番をパターン別に紹介したいと思います!

 

SPEC全作の無料視聴はコチラ!
SPEC

 

SPECの見る順番、王道で面白いのは放送順

1、王道パターン

連ドラ

スペシャルドラマ~翔~

劇場版~天~

スペシャルドラマ~零~

劇場版~結~ 前篇『漸ノ篇』

劇場版~結~ 後篇『爻ノ篇』

 

このパターンは放送&公開順なので、制作者側の意図が伝わりやすくて面白いのではないかと思います。

 

放送順にみると意味が分かりにくい部分もちょくちょくありますが、SPECは様々な伏線がちりばめられた作品なので、放送順に見ると謎を存分に楽しめます。

 

伏線回収を含め、色々と考察しつつストーリーを楽しみたい人は見る順番は放送順がおすすめです!

 

放送順で見ないほうが面白い?

SPEC(スペック)の見る順番を放送順にすると、人によっては意味が分からない部分が多くて「つまらない…」と思うかもしれません。

 

意味を理解しやすい見る順番が時系列順で、SEPC全作品を時系列で並べると以下の順番になります。

 

2、時系列パターン

スペシャルドラマ~零~

連ドラ

スペシャルドラマ~翔~

劇場版~天~

劇場版~結~ 前篇『漸ノ篇』

劇場版~結~ 後篇『爻ノ篇』

 

SPEC~零~は連ドラでは描かれなかった当麻の左手の真相、ニノマエとの因縁のはじまりなどシリーズの原点が描かれたドラマです。

 

最初にSPEC~零~をみると色々分かるのでストーリーの意味を理解する上ではおすすめですが、その反面、連ドラが楽しめなくなるデメリットもあります。

 

連ドラは伏線が張り巡らされ、隠された謎が興味を引き立てるよう制作されているので、一番面白い見る順番は個人的には時系列<放送順だと思います。

 

SEPC(スペック)に関する知識がゼロで今から全作品を視聴しようとするなら、放送順で見る方が良いのではないでしょうか(^^)/

 

SPEC全作の無料視聴はコチラ!
SPEC

 

SPEC(スペック)はケイゾクの続編だった?

1999年1月期のドラマ「ケイゾク」はSPECの前シリーズとされていて、もともとSPECは「ケイゾク2」というタイトルだったそうです。

SPEC ケイゾク

 

SPECに登場する野々村係長はケイゾクにも登場していたり、ケイゾクで中谷美紀さんが演じた柴田のことをほのめかすような描写があったり…

 

SPECはケイゾクファンにとっても、かなり面白い演出となっています。

 

これからをSPECを見ようとしている人は、できればケイゾクから視聴されたほうがより世界観を楽しめて面白いと思います!

 

ちなみにケイゾクは連ドラ全11話、特別編としてスペシャルドラマ1話、劇場版がありますが、こちらも放送順でみることをおすすめします(^_-)-☆

 

ケイゾク&SPECを今すぐ無料視聴!
SPEC

 

Huluのサービスの特徴

SPECシリーズ配信中のHuluは有料の動画配信サービスのひとつで、現在は初回登録なら2週間の無料トライアルが体験できます。

 

SPECの連ドラ全話、スペシャルドラマ、劇場版をすべて見ても無料期間内であれば料金は一切かかりません!

 

SPECを見たいけれどHuluのサービスについて不安…という方のため、Huluの特徴を紹介しますね。

 

  • 月額933円(税別)ですべての作品が見放題
  • 日テレ系ドラマ・バラエティーは見逃し配信アリ
  • 海外ドラマに強い!
  • キッズ番組も充実

 

他の有料動画サービスと比較してみると、Huluはかなりシンプルなシステムだと分かります。

Hulu FOD U-NEXT
月額料金 933円 (税別) 888円(税別) 1,990円(税別)
配信

動画数

5万本以上 2万本以上 13万本以上
有料作品 なし

\すべて 見放題/

あり あり
無料期間 2週間 1ヶ月 31日間
SPEC配信 ×

 

Huluの注意点
無料期間(登録後)2週間を過ぎると自動的に有料会員となり933円(税別)が発生します

 

毎月933円(税別)以外の料金が全くかからないため、安心して動画生活を楽しめるんです(^^)/

 

私はもう長い間Huluの有料会員ですが、月額料金のみでサイト内の全動画を無料視聴できるので、ストレスフリーなのは言うまでもありません!

 

特に国内・海外のドラマを1話から最終話まで無料で観たい、お得に視聴したいって方におすすめです。

 

観たい作品が配信されているかどうかは検索できますが、人気作品を一部紹介(^_-)-☆

 

アニメ
  • 名探偵コナン
  • 銀魂
  • 進撃の巨人
  • ハンターハンター
  • ゴールデンカムイ
  • NANA-ナナ-
  • タッチ
  • 幽遊白書
国内

ドラマ

  • おっさんずラブ
  • 家売るオンナ
  • 東京タラレバ娘
  • ホタルノヒカリ
  • ラストコップ
  • あなたの番です
  • 白衣の戦士!
海外

ドラマ

  • ウォーキング・デッド
  • クリミナル・マインド
  • ゲーム・オブ・スローンズ
  • スーパーナチュラル
  • BONES
  • グレイズ・アナトミー
  • プリズン・ブレイク
  • メンタリスト
  • レジェンド・オブ・トゥモロー

このほかにも無料期間2週間じゃとても観きれないボリュームの動画が配信されています!

 

SPECもケイゾクも全部まとめて視聴しちゃいましょう~(^^)/

 

ケイゾク&SPECを今すぐ無料視聴!
SPEC

関連記事