国際水泳リーグの決勝大会にて、瀬戸大也選手が世界記録を更新して話題になってますよね!
凄まじいガタイの良さと身体能力を持つ瀬戸大也選手ですが、決勝大会で多くの人が気になったのが、左胸についている三日月(っぽい)マークです。
おそらくシールだと思うのですが、かなり目立っていたのでどんな意味があるのか気になります。
さっそく瀬戸大也選手の左胸に貼られている、タトゥーシール?の意味について調べていきます。
瀬戸大也、左胸の月マークとは?
国際水泳リーグの決勝大会にて話題になった、瀬戸大也選手の左胸にある月マークがこちら。
なに!?
左胸についてるのは!?入れ墨!?((((;゜Д゜)))#瀬戸大也#世界新記録 pic.twitter.com/sHIFkdzBz2
— ごん太(沖縄) (@okinawasuki2015) 2019年12月21日
ぱっと見タトゥーっぽく見えるので、タトゥー彫ったの?と視聴者の間で話題になっているようです。
瀬戸大也の胸のマークってタトゥーなの?どうしたんだろ?
— Mimuno♦お疲れ様♦ (@mimuno) 2019年12月22日
瀬戸大也の胸のマークはなんや?
— ᴬᴷᴺ (@1225_akn) 2019年12月21日
たしかにかなり目立ちますし、デザインもオシャレなのでタトゥーなのかはもちろん、どんな意味があるのか気になる人は多いでしょうね!
瀬戸大也、左胸の月マークはタトゥーシール?意味は?
瀬戸大也選手の左胸にある月マークは、欧州が拠点の所属中クラブ「エナジー・スタンダード(Energy Standard」のロゴです。
エナジー・スタンダートの公式インスタにも、瀬戸大也選手の画像が投稿されていたので間違いないでしょう。
本人は胸のマークはシールだと明かしていないものの、エナジー・スタンダートのアイコンが、瀬戸大也選手の胸と同じデザインになってますよね♪
瀬戸大也選手以外にも「エナジー・スタンダード(Energy Standard」に所属する選手は、タトゥーシールを貼ることがあります。
明確な意味は分からないもののチームの結束力を高めたり、チームの代表との自覚を高め、奮起させるような意味があるのでしょうね。
瀬戸大也ファンは真似したくなったのではないでしょうか?w