ファッションモデルや女優として活躍している佐々木希さんが、2018年春のドラマ「デイジー・ラック」に出演しています。
デイジーラックは原作が2016~17年の大ヒットドラマ”逃げ恥”と同じ作者、海野つなみさんということでドラマ放送前から注目されてましたよね!
ドラマの出来はもちろん、ファッションリーダーの佐々木希さんがドラマに出演するとなると、多くの女性が注目するのがアクセサリーやバッグなどの衣装です。
今回も個性的な衣装~アクセサリーまで、たくさん登場するので当記事でまとめていきたいと思います。
佐々木希の輝かしいファッションモデル歴!
女優やモデルとしての活躍はご存知の通りですが、実は歌手としてCDもリリースしている佐々木希さん。
「噛むとフニャン、フニャン♪」のCMで過去大ヒットした、ロッテのガム「Fit,s」のテーマソングがファーストシングルだったのだとかw
歌手としては成功しませんでしたが(佐々木希さん自身も成功させる気はなかったはずw)、ファッションモデルとしては大成功してますよね。
佐々木希さんは地元秋田でショップ定員をしていた時、スカウトによってグラビア雑誌「ギャルコンJAPAN」でモデルデビュー。

昔はやっぱりゴリギャルだったんですね…まぁイメージ通りかな(^-^;
ギャルコンJAPANで見事グランプリを獲得した後、ファッション雑誌「PINKY」のオーディションでもグランプリを獲得して同雑誌の専属モデルに。
PINKYモデルを務めつつタレントや女優としての活動も開始して、あっという間に男性・女性憧れの的になります。
さらに整った顔立ちから、全世界の美女を対象としたランキング「最も美しい顔100人」で日本人代表として選ばれ、最高順位25位を獲得。
佐々木希さんは間違いなく、日本トップクラスのファッションモデルといえるでしょう!
佐々木希が立ち上げたブランドの詳細は?
ファッションリーダーとして当然かもしれませんが、佐々木希さんは自身のファッションブランドも立ち上げています。
ブランド名は「intimite(アンティミテ)」、コンセプトは”着たまま外へ行けるような、オシャレな部屋着”とのこと。

画像のような落ち着いた色合いの服が多いので、年齢関係なく着られそうです♪
価格はワンピースで20000円~と少し大人向けですが、”部屋着兼ちょっとした外出着”と考えるとコスパもまぁまぁではないでしょうか?
佐々木希さんはデイジーラックでパン職人、山城楓を演じています。

漫画の原作では山城楓さんはアラサーということもありシンプルな服装が多かったので、intimite(アンティミテ)の衣装もピッタリだと思います。
今後ドラマ内で佐々木希さんがintimite(アンティミテ)の衣装を着て登場するかもしれないですね(^^)/
佐々木希がデイジーラックで着用した衣装、バッグ、アクセサリーは?
さっそくデイジーラックで佐々木希さんが着ていた衣装、アクセサリーやバッグのブランドをまとめていきます。
まず放送前から判明していた第一話の衣装です。
コート

衣装協力のブランドが判明していないので、正確な特定は難しいですが、こちらのコートなんか色や形がそっくりです!
ちなみにパン屋の衣装はブランドがMONTBLANC(モンブラン)と判明しています!
衣装

さすがにコックコートに興味を持つ人は少ないと思いますがw
現時点ではデイジーラックはまだ放送前なので、どこのブランドと衣装提携するのかも不明な状態です。
ただドラマ宣伝用に撮影された写真の衣装をみる限り、やはり原作通りシンプル路線で揃えてきそうな気はします。

佐々木希さんの整った顔が映えそうな、シンプルな衣装ですね!
上画像で佐々木希さんが身につけているアクセサリーのブレスレットも、シンプルな白のトップスに合っていて素敵です♪
また佐々木希さんがデイジーラックで演じる山城楓はパン屋ということで、パン屋の制服やエプロンなんかの衣装も注目されるかもしれませんね。
アラサー女子にとっては共感できる内容も多いであろう、2018年春ドラマ「デイジーラック」。
衣装はもちろん、佐々木希さん他、徳永えりさんや夏菜さんなど今が旬の女優さんが繰り広げる魅力的な演技やストーリーにも注目です!