ビートたけしさんの独立報道がきっかけで始まったオフィス北野のお家騒動ですが、現在話がどんどん大きくなっていますね!
森社長とたけしさんは言っていることが全く違うので、今後どうなるのか見当がまったくつきませんw
個人的に今回のお家騒動で気になったのが、オフィス北野が倒産する可能性と森社長や社員の給料、そして今後です。
オフィス北野は社員30名を一旦退社させると発表しましたし、たけしさんは「知らない間に役員の給料が容認できない額になっていた」なんて言ってますし…
今回、オフィス北野はこれからどうなるのか予想してみました!
オフィス北野、森社長と社員の給料はいくら?
オフィス北野は赤字経営なのに、森社長を含めた役員の給料が容認できない金額になってるなんて…
たけしさんがオフィス北野の経営を森社長に任せていたとすれば、森社長はなかなかのワンマン経営だった気がします。
そんな森社長の給料について、一部報道では”1億円”と報じています。(しかも一部20代社員の年収は1000万を越えているとのこと)

上記の給料はたけし軍団の一人、井出らっきょさんが報道番組で語った金額ですが、森社長はともかく20代サラリーマンで年収1000万なんてぶっ飛んでますよね!
「森社長の身内じゃない?」とも一瞬思いましたが、このありえない給料詳細は井出らっきょさんの勘違いだったようです(^-^;(たけし軍団のダンカンさんが否定しています)
実際オフィス北野社員に直接聞き、判明したおおよその給料は20代半ばで約350万、40代前後で約850万とのこと。
一流企業だけあり、世間の平均よりはかなり高水準の給料を貰っていますが、この額なら許容範囲内ですよねw
森社長の給料についても本人は「法外に高い給料ではない」と発言しているので、~1億までには収まっているのではないでしょうか?
ただ、たけしさんは「容認できない金額」といっているので、おそらく5千万円以上は固いはず。
個人的にたけしさんは森社長やオフィス北野役員の給料額より、”給料に見合った働きをしていない”ことに不満がある気がします(^-^;
”結果を残せていないのに貰うものだけきっちり貰う”っていう、自分本位の考え方が許せないんでしょうね!
オフィス北野は今後どうなる?倒産の可能性は?
今回のお家騒動が原因で、今のままだと内部分裂して倒産する可能性があると森社長や役員の方は判断したのでしょうか?
オフィス北野は一旦社員30名を全員退社させ、改めて社員を募集後、規模を縮小して再出発すると発表。
確かにオフィス北野に所属しているたけし軍団のタレント達は、次々たけしさんの新会社”T.Nゴン”への移籍を決めています。
関連記事:T.Nゴン(たけしの新会社)社名の由来や意味!タンスにゴンで正解?
また近々倒産の可能性すらある不安定な会社で働いている社員達も、絶対将来に不安を感じているはずです。
一旦すべてリセットして、今の状態でも働いてくれる社員だけを集めて再出発するのは妥当な考え方だと思いますが…
果たして今後、何人の社員が戻ってくるのでしょうか?(^-^;

たけしさんの下で働けることを誇りに思っていた人も多いはず…
社員が全然集まらなかった場合は新人の雇用を考えないといけないですし、そうなると求人や育成に時間とコストをとられます。
そうなると、ただでさえうまくいっていない経営状態がさらに悪化し、倒産してしまう可能性だってあります。
しかも今回のお家騒動でオフィス北野の好感度は下がった気がするので、今後の活動にマイナスにならないかも心配です。
たけしさんが独立して今後のオフィス北野がどうなるか、予想は難しいですが森社長と残された社員たちは倒産を阻止できるのでしょうか…
とりあえず倒産しないにしても、”オフィス北野”という社名は北野武さんの名前からとったものなので変更した方がいい気がします。
”オフィス森”なんてのも響きは良いですが、たけしさんに比べ森社長の知名度が低すぎるので微妙かな…
できれば”T.Nゴン”みたいに、今風な名前を森社長と残った社員、タレント達には考えてほしいです(^^)/