闇営業問題の件で、未だ頑固に「ノーギャラだった」と主張している雨上がり決死隊の宮迫さん。
某グループのメンバーがギャラを振り込んだと証言していることから、嘘つきの宮迫さんによしもと解雇の危機が迫っています。
もし宮迫さんが解雇となれば、真面目に仕事をしている相方・蛍原さんはどうなるのでしょう?
雨上がり決死隊は事実上の解散となるため、ピン芸人として一人でアメトークのMCを務めることになるのでしょうか?
闇営業問題で宮迫解雇の危機
某グループへの闇営業発覚により、仲介したカラテカの入江さんは、よしもとクリエイティブ・エージェンシーを解雇されました。
ただ忘年会に参加した宮迫さんやロンブー亮さんは、事務所の稼ぎ頭のひとりだからか「厳重注意」のみで処罰終了。
※関連記事
宮迫さんへの軽すぎる処分に違和感を抱いている人は多いでしょう。
また宮迫さんはツイッターで謝罪していますが、その謝罪文がコピペやスクショではないかという疑惑が浮上し、さらに批判の声は強くなっています。
— 宮迫 (@motohage) 2019年6月7日
宮迫さんは自身の看板番組「アメトーク」に、某グループの主犯格を招待する発言までしているようで、まさに数年前に芸能界を引退した島田紳助さんと同じ状態に…
「アメトーク」放送では大手優良企業がCMを出さず、ACジャパンのCMに切り替わるなど波紋を広げています。
この事態に、崖っぷちの宮迫さんはようやく解雇されるのではないかと憶測を呼んでいます。
宮迫解雇は避けられない?
宮迫さんが以前女性問題を起こした際、「オフホワイト」などとネタにして活動自粛しなかったのは記憶に新しいですよね。
ただ今回も同じ手口で闇営業をうやむやにして、時間が過ぎるのを待っていそうな気がします…
宮迫さんはお笑い芸人としても俳優としても実力があり売れていて、よしもとにとっては絶対に失いたくない人材なのはよく分かります。
おそらく、よしもとは必至で宮迫さんを守っているのだと思いますが、うやむやでは世間が納得しませんんし、宮迫さんがどんどん嫌われる要因になるばかりです。
現在の事態を収拾するために宮迫さんができるのは、ギャラを貰ったと告白し、
- 解雇&解散
- 活動休止
どちらを選択して、一旦芸能界を去ることではないでしょうか。
活動休止はうやむや感が少し残ってしまいますが、何もしないよりはマシです。
また、よしもとが宮迫さんを解雇すれば、らしからぬ対応で確実に事務所の評価は上がり、見直す人も増えるはずです。
宮迫解雇で蛍原はどうなる?
宮迫解雇となった場合、雨上がり決死隊は解散となるため、相方の蛍原さんが今後どうなるのか気になります。
蛍原さんは1989年にNSCの同期生だった宮迫と、雨上がり決死隊を結成しました。
ボケ担当で俳優業も順調な宮迫に比べるとやや地味な印象の蛍原さんなので、宮迫解雇でコンビ解散となればピン芸人でやっていけるのか不安になります。
田村淳はロンブー解散になってもピン芸人で生きていけそうだけど蛍原は雨上がりが解散したら消えそうよね
— ふゃ!@イェーガー㌠ (@nyotype) 2019年6月19日
ただ様々な番組でのMCの経験が多く、面白くはないものの安定しているような気もするので、一人でも意外と大丈夫かもしれません。
MC業以外にナレーション業なんかも似合いそうですよね!
アメトークMCは蛍原一人でできる?
雨上がり決死隊がMCを務める大人気番組「アメトーク」ですが、今回の闇営業問題発覚後は「宮迫の顔は見たくないけど、アメトークは終わらないでほしい」との声が多いです。
宮迫解雇で雨上がり決死隊が解散すれば、アメトークはどうなってしまうのか…
アメトークは蛍原だけで構わん
— 万馬券100本 (@wagnerianwithB) 2019年6月19日
意外とアメトークは蛍原さんとゲストだけで大丈夫!という意見も多いようですね。
中には残念ながら「蛍原は降板してロンブー淳と交代」の意見も結構ありました…(ロンハーっぽくなりますが、個人的にはこの意見に大賛成です!)
コンビで仕事している以上、相方に迷惑をかけるような行為を(相方に黙って)行うのは絶対にダメですよね。
宮迫解雇となれば、蛍原さんの芸能生活が険しい道になってしまう可能性は低くないように感じます。