スマホユーザーのほぼ全員が利用しているコミュニケーションアプリ・LINE(ライン)は、度々アップデートを行い、より使いやすく進化しています。
2019年9月もアップデートがあり色々と改良されたのですが、なぜか絵文字のサイズが大きくなってしまいました(^-^;
まぁ見やすく・使いやすくなったとも思えるのですが、まだ現在の大きさに慣れていないためか、今のところ違和感しかありません…
今回LINE(ライン)の絵文字はアップデートによって大きくなったのか、元のサイズに戻す方法はないのか調べてみました!
LINE(ライン)の絵文字が大きくなった?
2019年9月に入ってすぐ、LINEを開くと毎度おなじみ”データをアップデートしています”という表示が!
「今度は何が変わるのかな~」と思いつつアップデートが終わったので、友達にメッセージを送ろうとすると絵文字に違和感が…
始めは漠然と「LINEの絵文字、大きくなってない?」なんて思っていたのですが、同じように感じている人は非常に多いようですね。
LINEアップデートしたら絵文字一覧の絵文字の大きさ大きくなってるよね?!私今日なんでこんなに目がいいの?!ってなった😳www pic.twitter.com/6aGtfDi029
— 하루비🐥💫 (@kimharubi) 2019年9月5日
LINEの絵文字が大きくなったね。前まで見えなくて間違えた絵文字をよく送ってたから助かる。送信して気付くやつw
— きなこん (@kinakon) 2019年9月5日
始めは自分だけのバグなのかと思っていたのですが、LINEユーザーの多くが絵文字が大きくなったと感じているので、LINEは意図的に絵文字を大きくしたのでしょう。
絵文字のサイズが大きくなったおかげで見やすくはなったのですが、スクロールがめんどくさいし、何より違和感が強い(^-^;
「まだ老眼じゃないけど!」なんてツッコミたくなりましたが、LINEの絵文字を元のサイズに戻す方法はないのでしょうか?
LINE(ライン)の絵文字、元のサイズに戻す方法は?
結論からいえば、現時点では絵文字のサイズを元に戻す(小さくする)ことはできません。
LINE側はよかれと思ってアップデートの際に絵文字を大きくしたので、不評の声が多くなると想定していなかったのかもしれません。
LINEの絵文字選択部分、表示大きくなった(^_^;)
違和感しかない。#LINE #仕様変更 #絵文字でか pic.twitter.com/88w6CYSGah— いちじく♡ (@tpn34837830) 2019年9月4日
LINEの絵文字大きくなった…前の方がいい。わたしが変なとこ押しちゃったのかな?
— おやすこん (@oYASUKOo) 2019年9月4日
もちろん不評の声より「見やすくなった!」「使いやすくなった!」という、喜びの声の方が多いのは確かですが…
もしかすると今後ライン本社に「絵文字がデカい」というクレームやサイズ変更の要望が多く届くなら、絵文字のサイズ調整機能が実装されるかもしれません。
(まぁLINEに絵文字のサイズ調整機能が実装されるまでに、現在の絵文字の大きさに慣れてしまいそうですがw)
とりあえず現時点ではLINE(ライン)の絵文字は大きいままでしか使用することができないので、サイズに対する違和感は我慢するしかなさそうです(^-^;