芸能

キムタク、なぜウェイボーでジャニーさんへコメント?理由は炎上回避?

キムタク ウェイボー

ジャニーさんの訃報で世間が揺れる中、ジャニーズに所属しているタレントも次々とジャニーさんへのメッセージを発信していますが…

 

キムタクはなぜか中国版のツイッターと言われている「ウェイボー」で、メッセージを発信。

 

あまりに不自然過ぎる行動に対して、「なぜウェイボーなの?」と疑問に思っている人が多いようです。

 

キムタクはとくに理由なくウェイボーを利用したのか、それとも炎上回避などの理由があって利用したのか。

 

今回、キムタクがなぜウェイボーを使ってジャニーさんへメッセージを送ったのか、真相を追求していきます!

スポンサーリンク

キムタクがウェイボーでジャニーさんに送ったメッセージ!

2019年7月10日ジャニーズの生みの親・ジャニーさんが、解離性脳動脈瘤破裂によって起きたくも膜下出血で命を落としました。

 

芸能界の頂点に君臨する大物・ジャニーさんの訃報により、多くの芸能人がコメントする中、ジャニーズを代表する俳優・木村拓哉さんもコメントを発表。

 

私はウェイボーの使い方はさっぱり分かりませんが、ツイッターからキムタクのコメントを発見できました!

 

 

中国語だと読めないので、投稿された内容を日本語に訳すと以下のとおり。

ジャニーさんはずっと走り抜いたと思います。ゆっくり休めることを願います。 拓哉

 

ジャニーズきっての人気者であるキムタクと、ジャニーさんの間には思い出もたくさんあったと思います。

 

それなのにシンプルなメッセージで伝えているところが、いい意味でキムタクらしいですが、メッセージを観た世間の声がこちら。

 

 

 

 

たしかにメッセージの内容より、「なぜウェイボー?」「なぜ中国語?」てところに疑問を覚えます。

 

ジャニーさんにメッセージを送るなら、日本語か英語がいいと私も思うのですが…

スポンサーリンク

キムタクはなぜウェイボーを利用してメッセージを送った?

キムタクはなぜウェイボーを使ってジャニーさんへのメッセージを発信したのか、考えられる理由は下の2つくらいですよね(^-^;

 

  1. weibo(ウェイボー)しかSNSをやっていないから
  2. アンチのよる炎上を防ぐため

 

weibo(ウェイボー)しかSNSをやっていないから

ウェイボーを利用してメッセージを送った理由ですが、個人的には9割くらいの確率でウェイボーしか公式SNSがないからだと思います。

 

そもそもキムタクはインスタグラムやツイッターの公式アカウントを持っていません。

 

嫁・工藤静香さんや娘・kokiさんはインスタを利用していますが、嫁や娘のアカウントでキムタクがメッセージを発信した方が不自然ですし…

 

またマスコミに向けてキムタクが個人でメッセージを発信するもの、やっぱり違う気がします(^-^;

 

キムタクの公式SNSがウェイボーしかないため、必然的にジャニーさん、そして世間に向けたメッセージを発信する場がweibo(ウェイボー)になったのでしょう。

 

もしかするとキムタクの中にも「日本語でメッセージ送りたかった」なんて思いがあるかもしれませんね。

 

アンチによる炎上を防ぐため

あくまで噂ですがキムタクがツイッター・インスタではなくウェイボーを公式SNSに選んだのは、SNS利用中の工藤静香さんやkokiさんへの飛び火を防ぐためと言われています。

 

キムタクは人気者だけに、アンチも日本トップレベルに多いわけですが、中国版ツイッターなら登録してコメントを読むだけでも労力がかかりますよね…

 

そうなると必然的にバッシングしてくるアンチも減ると予想できるので、ツイッターやインスタより利用しやすいと思ったのかしれません。

 

 

ただキムタクがジャニーさんへ向けたメッセージをウェイボーに投稿した後、日本語でコメントしているファンもたくさんいます。

 

ウェイボーは日本語でもコメント可能と考えると、やはり「なぜウェイボーなの?」という疑問の回答は、

”公式SNSがウェイボーしかなかったため”

といえそうです。

スポンサーリンク

関連記事