フリージャーナリストである伊藤詩織さんが、元TBS記者・山口敬之さんに合意がないまま不適切行為をされた事件。
2015年からずっとモメていましたが、ついに判決が下って山口敬之さんに賠償金の支払いが命じられました。
勇気を出して告発した伊藤詩織さんですが、世間の好奇の目にさらされ、グラビア撮影の過去を疑われたり、一部ではハニートラップ説まで浮上していました。
伊藤詩織さんにまつわる、色んな疑惑の真相は現在どのように認識されているのでしょう?
さっそくグラビア撮影や、ハニートラップ説の真相についてまとめていきます。
伊藤詩織にはグラビア撮影の過去があった?
伊藤詩織さんは整った綺麗を顔していてスタイルも抜群、誰が見ても美人だと思いますよね。
グラビア撮影をしていてもまったくおかしくはないですが、過去2015年9月にグラビア撮影を経験しており、インスタにも写真が投稿されています。
この写真は山口敬介さんの不適切行為を告発した後に撮影されており、グラビア撮影の現場となったのは、伊藤詩織さんが山口敬之さんと会食したホテルです。
絶対に思い出したくない辛い記憶を、グラビア撮影という形で改めて向き合っている伊藤詩織さん。
この投稿により賛否両論巻き起こったのは確かですが、個人的には大きな”覚悟”を感じます。
本人でないので詳しい心境は分かりませんが、グラビア撮影の背景には
- これからも悪夢と戦い続けるという覚悟
- 同じ経験をされた方に対し、勇気を出してほしいとと呼びかける
これらメッセージが隠されていたのかもしれませんね。
【速報】グラビアのモデルは伊藤詩織さんではない!
伊藤詩織さんのインスタに過去投稿されたグラビア撮影の画像ですが、モデルの女性は伊藤詩織さんではないと判明しました。
インスタのコメントにもモデルが伊藤詩織さんのような投稿があったので、ぱっと見で勘違いするかもしれませんが、グラビアのモデルは土屋ひかるさんです。
土屋ひかるさんは
- トリンプ(下着メーカー)イメージガール2019
- 2015ミスユニバースジャパン 3位
といった実績を持つプロのモデルさんで、伊藤詩織さんのインスタに「With @hikaruuuuu15」と土屋ひかるさんのインスタアカウントが紹介されています。
またインスタで画像と一緒に投稿されたメッセージ内に「Louboutin」という単語がありますが、これは女性靴のブランド「クリスチャンルブタン」を指します。
つまり伊藤詩織さんがグラビア撮影したと思われていたインスタ内の投稿は、ルブタンの宣伝だったわけです。
足を見せる画像が目立ったのも、靴を強調したかったからですね。
グラビア画像のモデルは土屋ひかるさんだと判明したため、伊藤詩織さんは過去グラビア撮影していない可能性が高いです。
伊藤詩織さんはフリージャーナリスト以外に映像作家としての活動も行っているため、作品をインスタに載せたのでしょう。
結局伊藤詩織さんと土屋ひかるさんが似ているため、私も含めた多くの人が勘違いしてしまったんですね…
伊藤詩織のハニートラップ説はデマだった!
まず元TBS記者・山口敬之さんに対し、伊藤詩織さんがハニートラップをしかけたと噂されるきっかけとなったのが、山口敬之さんと安倍総理の関係です。
山口敬之さんは安倍総理を評価しており、プライベートでも親しく、総理に関連する著書を出版するほどの仲でした。
また伊藤詩織さんは安保条約に対して反対運動を続ける学生団体・シールズとの関係も指摘されています。
これらの事実が公になり、伊藤詩織さんのハニートラップ説が浮上したわけですが…
ハニートラップ説はただの推測で根拠となるものが一切存在しないため、確実にデマだといえます。
伊藤詩織さんの事件の時、「半島の工作員出身で、山口敬之をハニートラップで陥れた」とか、ネットで流した輩がいたな。
バイライン、クレジット、ソースがないのに、話や噂を信じるわけがないだろ。#メディアリテラシー を鍛えて、くだらない情報に惑わされないようにしましょうね。— Naoyoshi Suzuki/鈴木 尚栄 (@naoyoshi_suzuki) 2019年12月18日
そもそもハニートラップを仕掛けたなら、山口敬之さんや安倍政権の失速だけが目的ですよね。
伊藤詩織さんが顔・名出しでテレビに出演するメリットは一切ないので、ひっそりと行く末だけを見ているはずです。
しかも伊藤詩織さんはジャーナリストとして、山口敬之さんにされた行為や司法・メディアの闇を具体的につづった著書「Black Box」まで出版しています。
|
堂々と自身にされた不適切行為を告発し、その後裁判で勝訴した背景をみても、ハニートラップ説はありえない話といえるでしょう。
伊藤詩織の勝訴により、今後どうなる?
伊藤詩織さんの勝訴は、同じような被害に遭われた方へ勇気を与える大きなきっかけとなるはず。
これからも世の出ていない罪をどんどん公表できる世の中になっていくと思いますが、今回の事件は伊藤詩織さんと山口敬之さんだけの問題ではありません。
というのも伊藤詩織さんは2015年時点で一度警察に乱暴を受けたと被害届を提出し、警察が調べた結果、山口敬之さんはクロだと判明して逮捕寸前までいってるんですよね…
しかし逮捕寸前で証拠が不十分だとして、不起訴処分となった過去があります。
検察内部にも、不起訴はおかしいって動いた層はあった感じはあるので、
「上から強引に潰してきた」と思っている。大事な証拠(税金を使用なのに…)を速攻で消して、「無実」も証明出来なくする(桜見な…)現政権なので、何が起きてもおかしくないんですけど。
— えぴて〇🐥 (@EbitenEpiten) 2019年12月18日
警察は十分な証拠を集めた上で逮捕に踏み切ったのに、何者かの圧力により突如不起訴となってしまった…
この出来事の真相は今だ闇の中なので、まだ真相を突き止める必要がある事実は残っているといえます。
関連記事:伊藤詩織事件、タクシー運転手とドアマンの証言!新たな黒幕とは?
伊藤詩織さんの勝訴をきっかけにさらなる闇を追及するのか、それとも終息に向かうのか。
これからの伊藤詩織さんや世間の動きにも注目ですね。