人気女優、宮崎あおいさんと多部未華子さんに続き、松岡茉優さんもヒラタインターナショナルへの移籍が決定しましたね!
元事務所ヒラタオフィスには色々とブラックな噂がありますが、調べてみるとヒラタインターナショナルもヒラタオフィスのグループ会社だと分かりました。
移籍しても結局ヒラタオフィスと縁が切れるわけではないので、メンタル的な面ではあまり意味がないと思うのですが…
ヒラタインターナショナルとヒラタオフィスの違いは、どういった部分なのでしょうか?
二つの事務所の違いを探るとともに、ヒラタインターナショナル現在の所属タレントも調査しました!
ヒラタインターナショナルとヒラタオフィスの違い!社長がキーマン?
芸能事務所ヒラタオフィスでの人間関係上の問題からヒラタインターナショナルへ移籍を決めた宮崎あおいさん、多部未華子さん、松岡茉優さん。
ヒラタインターナショナルはヒラタオフィスのグループ会社なので、いくら会社が違うといえども経営方針はさほど変わらないと思うのですが…
さっそく二つの事務所の違いを探ってみましょう。
住所
- ヒラタオフィス:東京都港区赤坂2-8-4 サンライズ赤坂ビル4F
- ヒラタインターナショナル:東京都港区赤坂2-8-4 サンライズ赤坂ビル3F
ヒラタオフィスとヒラタインターナショナル、同じビルの3階と4階なんですねw
これじゃ移籍してもヒラタオフィスにいるようなものではないでしょうか…
ちなみに電話番号はまったく違ってました(^-^;
社長
- ヒラタオフィス:松本治朗
- ヒラタインターナショナル:女性社長(宮崎あおいの元マネージャー)
ヒラタオフィスの社長は宮崎あおいさんが社長への不信感から事務所移籍を決めたという報道の後、桜井良樹さんから松本治朗さんに名前が変わっています。
現在、桜井良樹さんは
- 株式会社ヒラタオフィス
- 株式会社ヒラタインターナショナル
- 株式会社ヒラタフィルム
上記3つの会社の会長として活動しているようですが、もしかすると世間からのバッシングにより、社長を交代せざるえなかたのかもしれませんね(^-^;
でも社長の名前や経歴をみていると、ヒラタオフィスとヒラタインターナショナルの違いはなんとなく予想できます!
個人的な予想にはなるのですが、
宮崎あおいさんはヒラタインターナショナルの社長を信頼しているため、ヒラタオフィスからの移籍を決める
↓
多部未華子さんも宮崎あおいさんと同じ考えで、移籍を決める
↓
松岡茉優さんは女優を辞める覚悟で事務所移籍を社長に相談した際、ヒラタインターナショナルへの移籍を提案されてそれを承諾する
今回の宮崎あおいさん、多部未華子さん、松岡茉優さんのヒラタオフィスからヒラタインターナショナルへ移籍騒動した裏側はこんな感じではないでしょうか?
実際、宮崎あおいさんと多部未華子さんはヒラタオフィスというよりヒラタオフィスの元社長A氏との確執が移籍理由として大きかったのだと思いますし(^-^;
松岡茉優さんも先輩が信頼するヒラタインターナショナルの社長の元なら、安心して働けると思ったのでしょう!
ヒラタインターナショナルの所属タレントは?
人気女優3人が移籍を決めた事務所として、一気に話題になったヒラタインターナショナル。
この事務所は2015年に設立されたまだ新しい芸能事務所て、会社のHPを見ても、
- 宮崎あおい
- 多部未華子
- 松岡茉優
移籍で話題になった上記3人しか、所属タレント情報は記載されていませんでした。
現時点では所属タレントは3人しかいないのか、もしくは所属しているものの実績がないのでHPに載せていないだけなのか…
真相は不明ですが、今後もヒラタオフィスの所属タレントがヒラタインターナショナルへの移籍を発表する可能性もゼロではありません。
ヒラタオフィスには移籍した3人以外に長谷川博己さんや桐山漣さんなど、有名な役者さんが在籍しています。
(女優では移籍した3人以外に有名な方が見当たらなかったので、俳優のみの紹介になってしまいましたがw)
そう考えるとヒラタインターナショナルはヒラタオフィス所属タレントを救済する事務所に思えてきます。
芸能界ってやっぱり闇が深いんですかね~(^-^;