スポーツ

羽生結弦は変わってる?顔の歪みや不自然な笑顔は作り笑いのせい?

羽生結弦

ソチオリンピックと平昌オリンピック、2大会連続金メダルを獲得!2連覇という66年ぶりの快挙を成し遂げた天才、羽生結弦選手。

 

平昌オリンピックは日本人が金・銀とダブルで獲得したので、私も久しぶりに震えるくらい感動しました(^^)/

 

やっと競技が終わって一息つきたいはずなのに、テレビ出演の依頼が殺到してホントに大変そうですよね。

 

そんな羽生結弦選手のインタビューをテレビで観ていると、いくつか気になることが…

 

喋り方とか言葉遣いが変わってる気がしますし、不自然に見える笑顔が作り笑いっぽさを感じさせます。

 

今回、羽生結弦選手を観ていて気になったことを検証していきます!

スポンサーリンク

羽生結弦選手は変わってるよね?

ソチオリンピックの時は羽生結弦選手が変わり者だと思ったことはありませんでした。

 

でも平昌オリンピックで改めて羽生選手の喋り方や表情を観ていると、なんとなく違和感というか「変わってる?」と思ってしまいます。

 

またメダルを獲得して嬉しいのは分かるのですが、笑顔もなんとなく無理やりというか作り笑いというか…

 

きっと本人は普通に笑っていると思うのですが、私からすると、どことなく不自然なんですよね(^-^;

 

とりあえず喋り方や言葉遣い、不自然な笑顔に分けて気になる点を観ていきましょう。

 

喋り方や言葉遣いが変わってる?

ヤフーニュースにもなった羽生結弦選手の変わってる発言が、”相撲の可愛がりじゃないですよ”です。

 

相撲の可愛がり事件は、宇野昌磨選手と羽生結弦選手が揃って朝のニュース番組に出演した時に起こります。

関連記事:宇野昌磨と山田涼介(ジャニーズ)が似てる?顔や身長を画像で比較

 

表彰式で羽生結弦選手が宇野昌磨選手の頭をクシャッとなでた時の心境をアナウンサーが質問したところ、羽生結弦選手が突如「相撲の可愛がりじゃないですよ」と発言。

羽生結弦 変わってる

 

私もテレビを観ていて思わず「言葉のチョイスw」と突っ込みたくなり、笑ってしまいました。

 

このタイミングで最近話題の相撲業界の用語を持ってくるなんて、変わってるとしか言いようがありません。(意図的っぽくないところが余計にw)

 

他にもインタビューを観ていると話の途中で急に笑い出したり、意味を理解しにくい一言が出てきたり、ちょくちょく気になる点が…

 

まぁ羽生結弦選手好きですし、嫌な感じ全然しないので(むしろなんか面白いんで)可愛く見えるんですけどねw

スポンサーリンク

 

不自然な笑顔は作り笑いなの?

先程も触れましたが、羽生結弦選手って喋っている途中に突然笑顔になりますよね。

 

自分一人でボケツッコミしているような感じですが、私は不自然な笑顔が気になるんです。

羽生結弦 笑顔

 

平昌で金メダルをとった直後のインタビューなんかは、嬉しすぎてこらえきれない笑顔が漏れだしていたのかもしれません。

 

ただ普段のインタビューでも、笑顔は求められていないのに”笑わないといけない”みたいな変なプレッシャーを感じ、無理やり作り笑いしているような…

 

もしかすると羽生結弦選手はファンやインタビューに集まってくれた記者のため、精一杯笑顔で愛想良く話そうと努力しているのかもしれません。

 

ホントは疲れているけど疲れをみせないため、無理やり笑顔を作るので作り笑いっぽく見えるのでしょうね。

 

…これはあくまで私の予想なので、単なる癖で笑顔が不自然になっているのかもしれませんがw

 

顔の歪みも気になってしまう…

テレビを観ていて「羽生結弦選手って顔が歪んでない?」を思ったことがあるので、検証してみたいと思います。

 

まずは羽生結弦選手の顔を正面から撮っている画像をご覧ください。

羽生結弦 顔 歪み

 

誰が見ても分かるほど歪んではいないものの、若干向かって右側に顔の歪みがありますよね。

 

もしかすると女優のともさかりえさんのように額変形症を患っていたり、芸人の千原ジュニアさんのように過去に事故した経験があるのでしょうか?

 

調べてみたのですが、特に顔の歪みに関係するような病気や事故にあったことはなかったようです。

 

顔の歪みもほとんど気にならない程度なので、歯並びの悪さや赤ちゃんの時の寝相の悪さが原因かもしれないですね!

 

 

有名になればなるほど羽生結弦選手のクセの強さが目立ちますが、天才って変わってる人が多いっていいますよね(^^)/

 

羽生結弦選手も個性的な天才フィギュアスケータとして、これからもどんどん活躍してほしいです♪

スポンサーリンク

関連記事