ニュース

カリタス学園小学校の学費や偏差値!お嬢様校でお金持ちが多い?

カリタス学園小学校 学費

神奈川県川崎市多摩区にある私立小学校、カリタス学園小学校に通う生徒さんが襲撃される許せない事件が起きました。

 

“カリタス学園”という特徴的な名前から、小学校の情報が気になったのですが、学費や偏差値はどれくらいなのでしょうか?

 

また私立の小学校と聞くとお嬢様校をイメージするので、なんとなく「お金持ちが通う学校なのかな…」と思ってしまいます。

 

今回、カリタス学園小学校の学費や偏差値、またお嬢様校と言われているのかについて調べてみました。

スポンサーリンク

カリタス学園小学校はお嬢様校?

カリタス学園は幼稚園~高校まで運営していますが、幼稚園・小学校が共学、中学・高校が女子高となっています。

 

カリタス学園小学校~高校の場所はこちら。

 

“カリタス学園”という名前からなんとなく女子高をイメージしていましたが、カリタス学園小学校は共学なので男の子も通っています。

 

お嬢様校とは言い切れなさそうなカリタス学園小学校ですが、現在の生徒数は圧倒的に女の子が多く、男の子の人数は女の子の1/3以下です。

 

カリタス学園小学校が取り上げられた時、「お嬢様校を妬み、逆恨みしたのでは?」なんて声が多かったのも事実。

 

 

 

 

個人的にも犯人の兄弟がカリタス学園出身者なので、逆恨みの可能性は捨てきれないと思いますが、罪のない幼い子供を巻き込むなんて本当に許せません。

関連記事:岩崎隆一の職業(仕事)は夜勤?出身中学・高校、両親は現在何思う?

スポンサーリンク

カリタス学園小学校の学費・偏差値

まずカリタス学園の学費ですが、2019年現在は以下のようになっています。

入学時の費用

入学金:200,000円/施設拡充費:200,000円

合計:400,000円

学費(年間)

授業料:432,000円/維持費:120,000円/学習費:72,000円

積立金:50,000円/後援会:1,000円/後援会費:30,000円

合計:705,000円

その他

寄付金:1口50,000円(支払いは3口以上が基本)

 

金額的には一般的な私立小学校より飛び抜けて高い学費ではないですが、やはり誰でも簡単に通える小学校ではなさそうです。

 

カリタス学園小学校の2018年度入手の倍率は約3倍で、受験は面接とペーパーテストを行います。

 

小学校の偏差値は数値で公開されていませんが、中学校と高校の偏差値は以下のとおり。

  • カリタス学園中学校 偏差値:52 神奈川県内ランキング32/52校
  • カリタス学園高等学校 偏差値:60 神奈川県内ランキング58/218校

※中学、高校ともに女子高

 

カリタス学園中学・高校の偏差値が高いことから、カリタス学園小学校も、それなりに知識と教養のある生徒さんが集まっていると予想できます。

 

カリタス学園出身で現在も芸能界で活躍している方は多いです。

  • 桜井玲香(乃木坂46)
  • 内田嶺衣奈(アナウンサー)
  • 中山エミリ(女優)

 

やはりカリタス学園はステータスになる私立小学校といえそうですね。

関連記事:カリタス学園出身の芸能人一覧!桜井玲香(乃木坂46)が最も有名?

 

通っている生徒はお金持ちが多い?

カリタス学園小学校はあくまで私立小学校なので、通っている生徒さんの親はお金持ちである可能性は高いといえます。

 

ただネットでカリタス学園小学校の評判をみると、神奈川県の私立小学校の中では比較的お嬢様感の薄い小学校とのこと。

 

両親が会社員という家庭も多く、他の私立小学校と比べて庶民的な生徒・保護者が集まっている小学校と良い意味で評判のようです。

 

 

カリタス学園小学校は校風も良く、子供自ら考える力を培えるような授業スタイルを取り入れて、生徒一人一人の学びを応援しています。

 

今回被害にあわれた生徒さんも、きっとこれからたくさん遊んで勉強して、立派な大人へと成長していかれたはず…

 

なぜ悲しい事件が起きたのか、真相が判明することはありませんが、二度と同じような事件が起こらないように祈っています。

スポンサーリンク

関連記事