雨上がり決死隊・宮迫博之さん、ロンブー・田村亮さんの衝撃的な会見で吉本興業の闇が浮き彫りになりましたよね…
吉本立て直しのため、大御所の明石家さんまさんや松本人志さんが動き出していますが、個人的に気になるのが明石家さんまさんの個人事務所「オフィス事務所」です。
明石家さんまさんは「宮迫や田村亮はウチの事務所で雇いたい!」みたいな発言をしていますが、そもそもオフィス事務所の所属タレントは誰なのでしょう?
また明石家さんまさんは吉本興業の所属タレントなので、吉本とオフィス事務所の関係についても気になります。
当記事では明石家さんまさんが設立した「オフィス事務所」の所属タレント、そして吉本興業との関係についてまとめていきます!
明石家さんまの会社「オフィス事務所」とは?
所属タレントの前に「オフィス事務所」とは、どんな会社なのか気になる人も多いはず!
オフィス事務所は明石家さんまさんが立ち上げた会社(個人事務所)で、さんまさんが代表を務めます。
そのため明石家さんまさんは吉本興業の社員であり、オフィス事務所の代表でもあるわけですが…
なぜ明石家さんまさんは吉本に属しながら、自身の会社を立ち上げたのか、その最も大きな理由は”税金対策”です。
もし吉本の一社員として給料を受け取っているなら、お金の流れは、
- 吉本興業 → 明石家さんま
となるため多くの税金がかかるのですが、明石家さんまさん個人ではなくオフィス事務所が明石家さんまさんの給料を受け取るようにした場合、お金の流れは
- 吉本興業 → オフィス事務所 → 明石家さんま
となり、吉本から貰った給料の何割かをオフィス事務所の経費(所属タレントの給料など)として計上できるので、その分収める税金を減らせるわけです。
明石家さんまさんの年収は確実に数億単位なので、引かれる税金もバカになりません…
明石家さんまさんは個人事務所を立ち上げることで、自分の手取りはほぼ変わらないものの、税金で引かれるお金を自分の思うように活用しているのでしょう!
オフィス事務所の所属タレントは?
明石家さんまさんが代表を務めるオフィス事務所の所属タレントがこちら。
- ラサール石井
- 村上ショージ
- 松尾伴内
※有名人のみをまとめているので、他にも無名の芸人などがいるかもしれません
所属タレントは全員明石家さんまさんと仲良しですし、お互いに信頼関係ができているのも分かりますよね(^^)/
現時点で判明しているオフィス事務所の所属タレントは3人ですが、もしかすると他にもさんまさんと仲が良い芸人が所属しているかもしれません。
ちなみにオフィス事務所に所属しているタレントさんは、別の事務所にも籍をおいて芸能活動しています。
税理士じゃないので詳しいことは分かりませんが、明石家さんまさんのようにオフィス事務所が給料を受け取ることで、節税対策してるのかもしれませんね!
それにしてもオフィス事務所ってネーミング…オフィスの日本語訳は「事務所」なので、社名をすべて日本語にすると”事務所事務所”になりますw
さんまさんらしい社名ではありますが、初めて記事で”オフィス事務所”という文字を見た人は、「誤字?」と勘違いしてしまいそうです(^-^;
明石家さんま(オフィス事務所)と吉本の関係は?
オフィス事務所の存在を知った時、「明石家さんまは吉本じゃなかったの?」と思った人もいるかもしれませんが、現在も明石家さんまさんは吉本興業の所属タレントです。
なのでいつの間にか吉本を退社していたわけではないですし、オフィス事務所の存在も吉本公認のはず。
決してさんまさんが影で独立の準備を進めているわけではないのですが、明石家さんまさんが吉本を退社した際、「オフィス事務所」という仕事の受け皿があるのは確かです。
宮迫博之さんと田村亮さんの会見後、吉本興業の対応が気にくわなかった場合、明石家さんまさんが吉本を退社する可能性はゼロではありません。
またツイッターでも予想されていますが、吉本興業の在り方に不満を持った多くの芸人達が、オフィス事務所への入社を希望する可能性も大いにあります。
ただ、まっちゃんが社長を、吉本を見限ったら最後、復縁は二度と無いだろう。乙女座ってそういうとこすごく強いよ。そして全員さんちゃんの「オフィス事務所」所属に(笑)
— くましろン (@kumashiron) 2019年7月21日
宮迫さん達はもし松本さんが作る松本興業と、
さんまさんのオフィス事務所どっちかに入るんだろうか?
でも松本さんがさんまさんの事務所入るならオフィス事務所でええと思います(笑— うぃろう (@aspenwillow) 2019年7月21日
現時点ではオフィス事務所と吉本興業の関係は、吉本興業>オフィス事務所(オフィス事務所は吉本興業の下請け会社のような存在)だと思います。
ただ今後の吉本興業の対応次第では、オフィス事務所が吉本興業を超える会社に…なんて展開が待っているかもしれませんね!